受講生のレベルとニーズに合わせてプログラムをご提供
基礎~応用、ビジネスプロフェッショナル向けと、受講生のレベルとニーズに合わせてプログラムをご提供致します。
各レッスンは英語ライティングの「学習部分」と「課題部分」から構成されています。「課題部分」は実践に近い「英文メール(100~200ワード程度)」を指示に従って作成します。

1レッスン2回添削の充実した指導
課題提出⇔添削のやり取りは2往復しないと次に進めません。
1回目の添削では原則、講師は誤りや不自然な箇所を指摘するに留めます。どう書き直すかを自分自身で考える過程にこそ学習効果があるからです。
そして正しく修正できているかを2回目の添削で確認できます。
添削ごとに担当講師に英語で質問もでき、講師と直接コミュニケーションを取れるのも魅力です。このシステムは継続のモチベーションにもつながると好評です。

※基礎、中級、応用プログラムは各モジュール最終レッスンの添削は1回のみで、講師の総括コメントとスコアがつきます。
※レポートライティングは全てのレッスンで2回の添削が行われます。
実際の課題添削例
英文添削における、受講生と講師のやりとりの例をご紹介します。ジーワン・コミュニケーションズの英文添削には以下の特徴があります。
講師に直接質問できる
課題提出の際、担当講師に自由に質問ができます。
質問の内容は、レッスンや課題内容、その他英語に関することなど自由です。自己紹介をしたりと講師とのやりとりを楽しんでいる方もたくさんいらっしゃいます。
英語で質問を書くことは、とても効果的なライティング力アップ方法でもあるのです。
1レッスンにつき原則2回の添削
1度目の添削で得たアドバイスを元に書き直し、再度文章全体を講師に確認することができるので、一層ブラッシュアップされた英語を書く力が養われます。




