受講生の声
多くの受講生から選ばれる理由を確認してください。
-
自力で考えて書かせるシステムが良かったです。
日々業務で、米国、欧州の弁護士とのEメールで英語ライティングが必要になり、受講を始めました。 課題での1回目の提出時に英文を必ず自力で考えて書かせること。 ビジネスでの英語ライティ...
ページを見る実践的な表現が勉強になりました。
Email Essentialに要点がまとまっており、すぐ実践で使用できそうな言い回しが多く勉強になりました。 また、FormalとCasualで記載わけしており、ビジネスメールと...
ページを見る -
ビジネスメールのルールが理解できた。
ビジネスメールにおいて、やっていいことといけないことのルールが簡潔に書かれていて、戸惑うことがありませんでした。 それに署名の部分から詳しく説明してくれる教材はなかなかありません。...
ページを見る英文ライティングについて、少しずつ理解が深まりためになりました。
私のライティング受講のきっかけは、人事なので、関連会社と人材交流プログラムについて情報や調整をする時、必要性を感じたからです。 実際に受講し、ステップバイステップでライティングのコ...
ページを見る -
「応用」は難しかったですが、チャレンジしてよかったです。
私が受講した応用(Advance)は難しかったですが、チャレンジするのには良かったです。 プログラムを通じて、冠詞や前置詞などいつも間違うところを気をつけるようになりました。 たま...
ページを見るある程度英語力の幅に対応した優れたコースです。
世間には様々な英語学習の教材がありますが、実践的なアウトプットを行い、ネイティブによる適切なフィードバックを受けられる点で、ジーワンのプログラムは他の教材よりも秀でていると思います...
ページを見る -
自信をもって書き始めることができるようになりました。
今まで、メール文を書くときに形式を特に意識しておりませんでした。そのため、毎回、どう書くべきかと悩んだりすることが多く、また書き方もばらばらでした。しかし、本講座を受け、形式がある...
ページを見る今まで使ってきた表現の誤りを認識しました。
まず初めに、講師の指導が非常に丁寧です。 プログラム内容に関しては、今までライティングについて、一度も基礎を学んだことがなかったので、役立ちました。これまで何の疑問も持たずに使って...
ページを見る -
英文メールのルールやマナーを教えてくれるこの講座は大変助かりました。
体系化されたプログラムで最低限のマナーから英語ライティングの基礎ルールまでを双方向やりとりで学べたプログラムに大変満足しています。英文メール初心者としては、最低限のルールやマナーを...
ページを見る今後の業務に活かせる。
ジーワンのプログラムは、ビジネスライティングに必要な知識、特にメールに特化していたため、今後の業務に活かせると感じました。独特な言い回し(相手に失礼にならないような断り方等)も勉強...
ページを見る