Homan由佳のブログ『オンライン授業で感じること』公開しました

  • HOME
  • ニュース
  • Homan由佳のブログ『オンライン授業で感じること』公開しました

この度、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)に罹患された方々には謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご快復を心よりお祈り申し上げます。 また、最前線で国民の健康福祉に貢献してくださっている医療従事者、介護従事者に心より敬意を表します。 不安な日々を過ごされている皆さまにおかれましても、一日も早い事態の収束を心よりお祈り申し上げます。

新型コロナ感染拡大の影響で生活が大きく変わり、皆さんも様々な思いで過ごされていることでしょう。
Homan由佳の職場である大学の環境も急変しました。多くの大学は授業は全て従来の対面授業からオンラインへと移行となりました。あれほど遅々として進まなかった大学のICT化が、見切り発車とはいえ1ヶ月もしないうちにオンライン授業の幕開けを実現できたのは教職員の教育を止めないという強い意志からだと感じており感慨深いです。新型コロナ感染拡大は確実に世界に大きな影を落としましたが、日本のデジタル化に光を与えているのも確かです。

Homan由佳の初めてのオンライン授業は、従来の対面授業の空気を感じることができず教えるペースに乗れない状態で始まりました。
そんな中、あるコミュニケーション方法を試したら見えない相手とやっと気持ちが通じました。そのコミュニケーション方法とは?

毎日の業務で遭遇するケーススタディを題材に明日から使える英語表現を

毎日の仕事のひとコマひとコマを題材に、ビジネス英語に必要な4つのスキル(リーディング、ライティング、リスニング、スピーキング)を鍛えるビジネスパーソンの為の英語講座「ビジネスコネクト」をご紹介します。

ビジネスコネクト講座詳細を見る

最近のニュース一覧