Homan由佳のブログ『英語4技能とコミュニケーション力』公開しました

  • HOME
  • ニュース
  • Homan由佳のブログ『英語4技能とコミュニケーション力』公開しました

Homan由佳のブログ『英語4技能とコミュニケーション力』公開しました。

大学入試英語民間試験の導入見送りなど、日本では英語教育や入試についてその方向性が揺れています。日本が目指す英語教育全体を俯瞰しながら議論を深めていただきたいです。文科省の教育改革では「思考力、判断力、表現力」の3つの能力を持つ人材を育成するというキーワードがあります。大学の英語教育改革もこの枠組みで進めるべきと考えています。

そのために必要な英語教育とは?また、社会に出てから強力なビジネスツールになるスキルや能力を大学で身につけるため英語教育とは?

ホーマン由佳が解説します。

毎日の業務で遭遇するケーススタディを題材に明日から使える英語表現を

毎日の仕事のひとコマひとコマを題材に、ビジネス英語に必要な4つのスキル(リーディング、ライティング、リスニング、スピーキング)を鍛えるビジネスパーソンの為の英語講座「ビジネスコネクト」をご紹介します。

ビジネスコネクト講座詳細を見る

最近のニュース一覧