Homan由佳のブログ『10年ひと昔 〜 書店で本を買って感じたこと』公開しました

  • HOME
  • ニュース
  • Homan由佳のブログ『10年ひと昔 〜 書店で本を買って感じたこと』公開しました

普段Amazonで書籍を注文するホーマン由佳ですが、英語学習本を実際に手に取って見てみようと、久しぶりに書店で本を物色して、その充実感を楽しみました。

概して「日本人は英語を読めるが話せない」と考えがちですが、TOEICのスコアを見ると、意外なことに日本人はリスニングよりリーディングのスコアが総じて低いという結果が出ています。
受験英語でも「読む」「書く」「聞く」「話す」の英語4技能の重視が謳われていますが、やはり英語上達のためには読み書き、特に書くという技能が土台として重要になってくるとジーワン・コミュニケーションズでは考えております。

毎日の業務で遭遇するケーススタディを題材に明日から使える英語表現を

毎日の仕事のひとコマひとコマを題材に、ビジネス英語に必要な4つのスキル(リーディング、ライティング、リスニング、スピーキング)を鍛えるビジネスパーソンの為の英語講座「ビジネスコネクト」をご紹介します。

ビジネスコネクト講座詳細を見る

最近のニュース一覧